
第35回
GIGAスクール構想におけるデータ駆動型教育~学校現場における先端技術・教育データの効果的な活用事例~
板倉 寛 文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課/学びの先端技術活用推進室長
詳細ページ
第35回
試験評価に拠らないオンラインによる学修支援
箕原 辰夫 千葉商科大学政策情報学部教授
詳細ページ
第35回
東北大学病院のコロナ対応 -大規模ワクチン接種センター・職域接種に至るまで
冨永 悌二 東北大学病院長・副学長
詳細ページ
第35回
COVID-19 から学んだこと: ノースカロライナ州立大学での事例
松田 昇 ノースカロライナ州立大学教授
詳細ページ
第35回
新型コロナを踏まえた新たな国際教育交流に向けて
佐藤 邦明 文部科学省高等教育局主任大学改革官・国際企画室長
詳細ページ
第35回
ご挨拶
田口 康 文部科学省 国際統括官
詳細ページ
第34回
第34回フリーディスカッション
第34回フリーディスカッション
詳細ページ
第34回
著作権法の一部を改正する法律について
吉田 光成 文化庁著作権課長
詳細ページ
第34回
香港から第3報: 芸術学科における取組み
松信 浩二 香港教育大学助理教授及副系主任
詳細ページ
第34回
DX元年(東工大における2021年)
松浦 知史 東京工業大学学術国際情報センター准教授/東工大CERT統括責任者/副CISO
詳細ページ
第34回
7月からの大学における新型コロナウイルス感染症陽性者状況
井上 仁 群馬大学数理データ科学教育研究センター准教授
詳細ページ
第34回
新型コロナウイルスとの闘い -安全・安心なキャンパス-
黒坂 光 京都産業大学長
詳細ページ