第35回

COVID-19 から学んだこと: ノースカロライナ州立大学での事例

松田 昇 ノースカロライナ州立大学教授

講演概要

海外事例・国際交流

アンケート調査

COVID-19 により大学での授業・研究のあり方が大きく変わった。大学における (ほぼ) 全ての活動はオンラインで行われ、教職員、学生は (ほぼ) 全てリモートでの参加を強いられた。全面的なオンラインへの移行から約一年半が経過し、キャンパスには少しずつ人が戻りつつある。今回の講演では、ノースカロライナ州立大学における大学運営の現状と新学期に対する見通しを紹介すると共に、全学的に行われたポストコロナのアンケートの調査結果を報告する。

講演映像

講演資料

講演資料ダウンロード(PDF)