第84回

講義動画を対象とした生成AIの活用:藤吉AI先生

藤吉 弘亘 中部大学・教授

講演概要

生成AI

大規模言語モデル

講義動画

人とAIは対峙するものではなく、AIを良くするために人が関わり、また人はAIから学ぶことができる、共にパートナーとなる時代を迎えようとしています。本講演では、講義動画を対象とした生成AI(大規模言語モデル)の活用例として「藤吉AI先生」について紹介します。藤吉A I先生は、大規模言語モデルとRAGを用いることで講義動画の文脈に沿った対話が可能となります。また、回答文を生成したソースへリンクすることで、生成A Iの問題点であるハルシネーションの対策が可能となり、教育現場での安全な利活用が期待できます。

講演映像

講演資料

講演資料ダウンロード(PDF)