第50回
大学教育
AI翻訳(機械翻訳・自動翻訳)
ドイツ語
本発表では、獨協大学ドイツ語学科生を対象とする「テクスト研究」のオンライン授業においてAI翻訳を用いるに至った経緯、授業の進め方、観察結果を説明する。遠隔授業で画面の向こうでの学生の行動が制限できなかった2020年春、学生に広まりつつあったAI翻訳アプリを積極的に活用する授業を行うことを計画した。授業ではAI翻訳の日本語訳のみならず音声も活用した。AI翻訳を教材に用いての気づきやアンケート結果をもとに、授業内でAI翻訳を扱った意義を考察する。今後の大学における外国語教育では、AI翻訳の存在は無視できない。教員もAI翻訳の発展に目を向け、学生のAI翻訳使用を前提に教育を行うのが望ましいだろう。